

- 2019年2月15日
【就職や進学に向けての靴選び】
2月になると新しい生活に向けての靴のオーダーをいただきます。 就職や進学を控えたお子様やお孫さまに靴を作ってあげたいと、プレゼントでのご依頼も多くいただきます。 新しい生活には新しい履物が必要になる場面も多いのです。 就職の場合は今まで履いていた楽なスニーカーを履きかえ、パンプスを履かないといけません。 学生の場合は学校指定の固いガラス革のローファーがあったりします。 慣れてないパンプスであいさつ回りをしたり、オフィスを走りまわったり、満員電車で長時間立ってないといけなかったりと、慣れない新しい環境と、足元の苦労は計り知れません。 外反母趾や偏平足、ウオノメ、タコなど、足にお悩みのある方々は昔を思い出したり、想像できるのではないでしょうか。 新入社員のうちは簡単に履きかえることもできなかったりしますので、靴ズレができたり、慣れない傾斜にウオノメやタコができても我慢しなくてはならず、症状がより酷くなる場合もあります。 ぜひ足に合う靴を履いて、新生活を快適にスタートしていただけたらと思います。
- 2019年2月1日
【PayPayが使えるようになりました】
PayPayご利用でのお支払いが可能になりました。 2019年2月1日より従来のお支払方法(現金・振込み・クレジットカード払い)に加えて、スマホ決済アプリ「PayPay」のご利用が可能となりました。 クレジットカード経由でのポイントとPayPayポイントがつくので、とてもお得です。 お客様によってはPayPayへのご登録状況で、支払いの上限が変わってしまうため、一部の商品では対応出来ない場合もございます。 よろしくお願いいたします。 paypay(ペイペイ)はyahoo!とソフトバンクのサービスで、yahoo!ウォレットを使っている方は特にスムーズに使えるQRコード決済サービスのようです。 まずアプリを入れて、クレジットなどの登録をしたらすぐに使えます。 (詳しくは公式サイトをご覧ください) PayPayのご利用につきましてはPayPay利用規約をご確認ください。